〒134-0091
東京都江戸川区船堀3-7-11

電話マーク

お電話

メニュー

腰トントンは身体からのメッセージ

/

症状から記事を探す

腰トントンは、多くの方が無意識に行う動作で、身体の緊張や不快感を和らげる、自己調整行動と考えられます。

筋肉の緊張や血行不良、姿勢のゆがみからくる不快感を解消しようとする身体からのサインです。

そんな腰トントンの原因のひとつに、前かがみ腰痛があります。

身体を前に屈めたときに腰痛を感じる病態で、多くの方が悩んでいます。

前かがみ腰痛の発生理由には、

①筋肉のアンバランス。

②姿勢のゆがみ。

③筋力不足や柔軟性の低下。

④日常の動作や習慣などがあります。

これらを放置すると、慢性的な腰痛や姿勢の悪化、筋肉や関節の硬直、動作の制限や疲労感。

神経圧迫によるしびれや痛みを生じさせる危険があります。

前かがみ腰痛を予防・改善するには、姿勢の改善と運動が大切です。

長時間の座位や前かがみ姿勢を避け、正しい座り方や立ち方を心がけてください。

運動はハムストリングスや腰まわりの柔軟性を高めるストレッチ、腹筋と背筋の強化エクササイズなどが有効です。

正しい座り方や立ち方、運動方法がわからない方は、当院のスタッフまでお気軽にお声がけください。

腰トントンを見逃さず、症状が悪化する前に、積極的な行動を起こしていきましょう!

著者 Writer

著者画像
高井 那央登
(たかい なおと)
生年月日:1992年2月3日
血液型:A型
趣味:トレーニング、スポーツ、読書、旅行、バイク
出身地:千葉県千葉市
得意な施術:頭痛、肩こり、首痛、腰痛、五十肩、膝痛、テニス肘、捻挫、むちうち、ヘルニア、坐骨神経痛、自律神経調整、姿勢矯正、鍼灸施術

患者さんへの一言:皆様が毎日明るく元気に絶好調で過ごせるように、全力でサポートいたします!

座右の銘:晴耕雨読
晴れた日は外で畑を耕し、雨の日は家で読書をして過ごす。
仕事や人間関係に煩わされる窮屈な生き方ではなく、自然に身を任せてのんびり暮らす、という理想像を意味する言葉です。

施術家としての思い:痛みや不調により自分に余裕がない、仕事がうまくいかない、家族に優しくできない、などのつらい思いをされている方がたくさんいらっしゃると思います。
施術を受けていただいた方が心も身体も元気になり、更にその周りの人達にも元気を与えて、結果的に世界中みんなが幸せになれたらとても嬉しいです!

施術へのこだわり:不調の原因を見つけ、根本から改善していきます!
痛みの少ない施術で安心して施術を受けていただきます!
施術を受けていただいた方が心も身体も元気になってもらえるように全力を注ぎます!

【経歴】
2014年 帝京平成大学を卒業
2014年~2015年 ジェッツ北習整骨院で勤務
2015年~2019年 亀戸駅前中央整骨院で勤務
2019年~2020年 パルモ整骨院で勤務
2020年 関東鍼灸専門学校を卒業
2020年~ 船堀中央接骨院で勤務

【資格】
2014年 柔道整復師免許取得
2020年 はり師・きゅう師免許取得

当院のサービス

イメージ

保険施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

鍼灸

イメージ

温熱療法

イメージ

PIA(ピア)

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

O脚矯正

イメージ

猫背矯正

イメージ

美容鍼灸

イメージ

小顔矯正

イメージ

温活

船堀中央接骨院・船堀中央鍼灸院

住所

〒134-0091
東京都江戸川区船堀3-7-11

最寄駅

船堀駅から徒歩3分

駐車場

なし

09:00〜 12:00 -
15:30〜 20:00 -
お電話でのお問い合わせ

03-6808-6918

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

",